|
[ DVD ]
|
ウルトラセブン「失われた記憶」 [DVD]
・特撮(映像)
【バップ】
発売日: 2000-05-24
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,500円〜
|
・特撮(映像)
|
カスタマー平均評価: 3
環境破壊と人間の愚かさを題材にうまくまとめた作品。 内容は、ダンはメトロン星人との死闘の末、記憶を失い、発掘のバイトをしながら恭子と麗の母娘宅に居候していました。そんな中、テクノシティでは記憶喪失者が異常発生。ウルトラ警備隊は調査を開始します・・
このシリーズは98年に製作。この作品では環境破壊が主題になっていて、そこにヴァリエル星人の思惑(理想?)を絡めた、今までの侵略ものとは少し違ったアプローチが面白い作品となっています。
確かにストーリーもうまくまとめていて、CGや特撮レベルの向上で、昔と比べ段違いに美しい映像に仕上がっています。が、やはり30年前のセブンのもっていた独特の重厚さはもうありません。
ただ、見栄えがスティーブンセガールみたいなおっちゃんになったとはいえ、森次さんのダンが殆ど出ずっぱりで見れるという点は、もうファンとしては感涙ものであって、その点で5としています。そして森次さんが出てなければ、さっぱり締まらないのも事実です。
それとここからやっとステレオ音声(一部モノラル)になります。今ではあたりまえですが、モノラル音声時代が当たり前だった我々おっさん世代には、よもやステレオ音声でセブンの新作が見れるとは思わなかっただけに、最初これを見た時はその点だけで感動した思い出があります。 改めてみても駄作 個々のパーツやデティールにのみに目を向け全体がバラバラなストーリー。
「記憶」というキーワードを無理に引き出したと思われる意味のないシーンの連続
「伝統」と言い切った進歩のない特撮!全く駄目駄目!
おやじさんが草葉の陰で泣いているぞ! まあ、平成版の中ではましな方か。 ダンがメトロン星人達との戦闘で消息を絶った後から始まる物語。この話自体は平凡だが敵キャラであるヴァリエル星人が結構気に入っている。昭和版にも植物型のワイアール星人がいたが、こういう植物型宇宙人が出てくるストーリーも悪くはない。まあ、無駄に戦闘を引き伸ばしている印象を受けるんだけど。 長時間もの ウルトラセブンといえば30分番組であったが、平成に入ってから作られたものは時間が拡大された。モロボシダンは記憶喪失の風来坊として登場。フルハシは参謀に大出世。ポインターはカイザーシルバーのホンダNSXになる。ちなみにこの車は二人乗りで車高が低く、値段もケタ違いに高いので悪路の田舎道には絶対に走らせない。ウルトラ史上最も高い劇中車であった。レーザーディスク当時は一万円もしていたので容易に手に入れることができなかった。
|
|
[ DVD ]
|
ウルトラセブン「地球より永遠に」 [DVD]
・特撮(映像)
【バップ】
発売日: 2000-05-24
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,500円〜
|
・特撮(映像)
|
カスタマー平均評価: 4
地球の未来と若者の不安を題材にした今までにないタッチが面白い作品 内容は、長浦市近郊、不動岳が異常活動。ウルトラ警備隊は早速調査を開始。そこには大量の硫黄ガスが発生。そしてそこには・・
この作品では、環境破壊、マントルの異常現象を題材にし、未来の地球の姿に不安を抱く若者世代の心につけこむガッツ星人とセブンの戦いを描いた作品です。あと怪獣サルファスも登場します。
ただ解釈次第では、ガッツと戦うことが果たして正解だったのか・・という疑問を残す内容とした所はよく練られているな、と思いました。
また、ここからはダンがカザモリ隊員に扮し戦いますが、カザモリ隊員役の山崎勝之さんに悪気はないのですが、やはりセブンへの変身シーンでは、う?んと首を捻らざるを得ません。(昔これを最初見た時はガックリきたのを思い出しました・・)
また地球防衛軍本部が普通の建物になってます。これもかなりガックリきます。
セブン歴代最強の宿敵ガッツ星人登場 本編においてセブンを磔にしたガッツ星人が平成の世に再び見参です。今回も、セブンを得意の分身能力であっさり破りました。そしてセブンは、ガッツ星人にメッセージを地球防衛軍側に伝えるためのメッセンジャーにされてしまうのです。ガッツ星人にしてみれば、セブンもまたメッセンジャー程度にしかならないということでしょうか?
今回のガッツ星人の目的は、「地球人の救済」だそうです。もし、地球が近い将来壊滅してしまうと知ったとき、あなたはどの道を選択するでしょう?ガッツ星人のいう硫黄人間となって、彼の保護のもと生き続けるか。それとも人類の誇りとともに死んでいくか。あるいは自身の力で難局を乗り切って見せるか。…そして、地球側やセブンが下した結論とは?
セブンの決断は、昭和版から見ていた人々にとってはなるほどと納得できるものもあります。どのような運命にせよ、自分達の運命は自分たち自身で決めることだ…。一見地球を侵略者達から守ってきたセブンの過去の行動からすると矛盾しているようにも見えますが、あくまで宇宙からの侵略という地球外部からの要因として、セブンは自身もまた地球人としてではなく、宇宙人として侵略者達を撃退してきたわけですから、このエピソードで問題になっているマントルプリュームのような地球自体の危機は、地球内部の問題である以上、地球人自身の手によって解決されなければならないという彼の主張は、宇宙人としての彼なりの結論とも言えるのです。
平成版はあまり好感が持てないのだけれど、このエピソードは好きですね。
|
|
[ DVD ]
|
ウルトラマンメビウス Volume 7 [DVD]
・五十嵐隼士 ・仁科克基 ・渡辺大輔 ・斉川あい ・平田弥里
【バンダイビジュアル】
発売日: 2007-01-26
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,499円〜
|
・五十嵐隼士 ・仁科克基 ・渡辺大輔 ・斉川あい ・平田弥里
|
カスタマー平均評価: 5
シリアス編とコメディ編! このDVDに収録されている第25話から第26話は、ヤプールとメビウスとGUYSの対決を描いています!また何故、ジョージが海が嫌うのか、また、ジョージとマリナのやり取りも見物です!
そして、フェニックスネストの真の秘密も明かされます!
第27話は、トリヤマ補佐官のエピソードの中でもとっても面白い
エピソードでした!あと、第28話はコノミの幼馴染も登場します! …あれ? なんか……物足りない ヤプール決着編! 基地が戦闘機に! vsゼットン! 円盤生物襲来!
……と書き連ねれば今回も良作の予感がしますが、ところが見終えると、いつもより少し満足感が足りません。それというのも、個人的に楽しみだった「メビウスとガイズの成長と絆」というファクターが、すでにそれぞれ一人前・一蓮托生と言えるほどになってしまったがために入り込めなくなってしまったからだと思います。
そういう見方だと、第二十八話はコノミを主役にした「変わる心、変わらぬ心」を描いた面白いものでしたが、今度は「円盤生物」という意味深な存在が添え物になってしまい、これまたやや不満足。つまらないとは全然思いませんが、でも「?メビウス」はこんなものじゃないだろう、ということで減点ひとつ。
というか、第二十九話の予告編を見ると、本編さえかすむようなドエラいことになってるんですケド(汗)。 超獣復活!そして・・・ 7巻には蛾超獣ドラゴリー、ミサイル超獣ベロクロンが登場します。
ドラゴリー、ベロクロンの話にはティガ、ガイアに登場した石橋ケイが久々に登場いたします。さらにマリナの意外な弱点が明らかに!そしてマックスにも登場したゼットンが再び登場します。今回は「宇宙恐竜」ではなく「マケット怪獣」としてガイズ基地の電脳世界に登場します。そしてメビウスがレオ後半の共通の敵円盤生物ノーバと激戦を繰り広げます。超獣編の前編そして衝撃の復活怪獣の後半どちらも十分楽しめますので乞うご期待!! ベロクロンとドラゴリーもキター! 6巻のバキシムに続き、ドラゴリーとベロクロンも登場。
特にベロクロンはベロクロン2世やら改造ベロクロンとして何度も登場した人気超獣。
サコミズ隊長に瀕死の重傷を負わせ、クルーガイズとの壮絶な死闘を演じる
(その割には呆気なくメビウスに倒されたのがやや不満だが)。
ドラゴリーもマリア1号の発射基地跡(つまりガイズ基地が今建っている場所)の
破壊を目的としているなど、ヤプールの怨念によって生み出されたせいか
ウルトラマンエースと戦った当時の記憶を受け継いでいるものと推測できる、
彼ら超獣は、死しても尚、ウルトラマンと戦い続ける運命にあるのか…。
|
|
[ DVD ]
|
ウルトラQ~dark fantasy~case9 [DVD]
・特撮(映像) ・袴田吉彦 ・遠藤久美子 ・草刈正雄
【エイベックス・トラックス】
発売日: 2004-11-25
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,499円〜
|
・特撮(映像) ・袴田吉彦 ・遠藤久美子 ・草刈正雄
|
カスタマー平均評価: 3
小町 小町のヒロインは長澤奈央ちゃん。スタイル良しルックス良し運動神経良しの三拍子揃った正統派特撮ヒロインである。この物語で彼女は人間ではない。そんな彼女と人間の男との恋愛ファンタジー。
|
|
[ DVD ]
|
ウルトラマンメビウス Volume 4 [DVD]
・五十嵐隼士 ・仁科克基 ・渡辺大輔 ・斉川あい ・平田弥里
【バンダイビジュアル】
発売日: 2006-10-27
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,480円〜
|
・五十嵐隼士 ・仁科克基 ・渡辺大輔 ・斉川あい ・平田弥里
|
カスタマー平均評価: 5
新たなメカ!ガンブースター! いよいよ第15話からGUYSの新たなメカ、ガンブースターが登場します!
また続く第16話の「宇宙の剣豪」では、めったに見れないトリヤマ補佐官の熱血ぶりも
見られます!ザムシャーは、今まで出てきた宇宙人の中でもお気に入りキャラです!
あと、ウルトラマンヒカリとザムシャーの対決は必見です!
ザムシャーファンは必見です! ある意味ギャグ? 異色作「宇宙の剣豪」 前三巻で大河ドラマ的展開も一段落。この巻では一話完結が続くのですが、クルーガイズの成長という意味での長編は健在です。第十三話ではマリナがその能力ゆえのハンデを乗り越えるまで、第十四話ではガイズ入りを母親に隠していたテッペイの思いが描かれています。第十五話では新兵器・ガンブースターの登場で久々にメテオールの真骨頂が拝め、また綿引勝彦さんによる、他の配役が思いつかないほどハマリ役な頑固整備士も必見です。
そういう意味で完全に外伝と呼べるのが、第十六話。何故か登場人物の誰もがカッコイイ。戦隊ものの硬派な悪役よろしく一挙手一投足が印象に残る宇宙剣豪ザムシャーを筆頭に、メビウス・ヒカリ・クルーガイズは勿論、あのトリヤマ補佐官やマル秘書、さらにはミサキ女史までなんだかカッコよく見えるという異色作。思わずこの回だけ見返したりしちゃいました。 「不死鳥の砦」 どの話も好きなのですが 、お勧めは第15話「不死鳥の砦」。歴代防衛隊の戦闘機(ビートル・ホーク・アロー等々)を整備してきた整備士・アライソが登場!演じるのは、ベテラン俳優・綿引勝彦氏。戦闘機を愛する渋い親父を名演しています。若い俳優が多い「メビウス」の中で、その存在感が、物語に重厚さを加えてくれています。 僕にも怪獣は退治できる! ムカデンダー!! 俺のムカデンダーキタァ!
タロウに倒された個体の他にもムカデンダーは存在していた!
この話ではマリナがミクラスをリアライズするけど、
やっぱコノミじゃないと言う事聞かんのな、ミクラス。
インセクタスの出てくる話だとテッペイがクローズアップされるし
旧ウルトラ作品に比べると隊員1人1人の描写が良いな、メビウスは。
んでザムシャーが出てくる「宇宙の剣豪」。
マグマ星人とバルキー星人もキター!
マグマ星人はレオの宿敵、バルキー星人はタロウの最終回に出てきた
敵として有名なんだが、まさかまた見れるとは。
ザムシャーの強さをアピールするための噛ませ犬みたいな役だったけど
こういう演出は素直に旧作ファンにとっちゃ嬉しいね。
見所はやっぱBR(ブラザーレッド)の「兄者ァー!」だろうw
|
|
[ DVD ]
|
DVD帰ってきたウルトラマン Vol.13
・特撮(映像) ・団次郎 ・岸田森 ・榊原るみ
【パナソニックデジタルネットワークサーブ/ビクターエンタテインメント】
発売日: 2003-05-23
参考価格: 3,885 円(税込)
販売価格: 3,885 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,480円〜
|
・特撮(映像) ・団次郎 ・岸田森 ・榊原るみ
|
カスタマー平均評価: 5
最終回はやっぱり感動です。しかし特典映像はもう少しなんとか・・ 第49話は落下した隕石を調査にMATは出動。しかしそれはミステラー星人(悪)の罠で、隊員は続々に捕獲され冷凍保存されていきます。その頃郷は次郎、ルミ子とドライブに出かけていました・・この作品は同じミステラー星人同士(善と悪)が闘うという変わった作品になっています。第50話は地底科学センターが破壊される事態が発生。そしてそこの第一人者・小泉博士が自殺という報道を見た上野隊員は恩師の死を不審に思い、直ちに調査を開始するのですが・・この作品では上野隊員が主役です。地底人キングボックルの巧みな罠にはまっていく上野隊員、それに襲われる小泉博士の娘チドリ、郷隊員の刑事のような推理が見所なサスペンスドラマのような作品です。それとチドリさんパンツ見えてます・・第51話はのっけから次郎とルミ子はバット星人に拉致されてしまいます。星人は郷隊員に電話して東亜スタジアムにおびき出します。そこにはゼットン(2代目)が待ち構えていました・・この作品の見所はなんといっても久々登場のゼットンです。しかし初代ほど凄みがありませんが・・。また最終回ゆえに色々内容を詰め込みすぎている為、最後のお別れシーンが強引です。できればもっとじっくりやって欲しかったのが残念。でもやはり目頭が熱くなります。特典映像はスタッフ、出演者のコメントと番宣ですが、コメントが短すぎです。これももう少しなんとかならんかったのかとおもうと悔やまれます。新マンはセブンの後で間も開いていたということもあり、スタッフの気合と作りこみは半端ではありません。それと新マンは戦後を意識させる最後のウルトラシリーズです。そこに高度経済成長の要素が絡んで、独特の雰囲気が堪能できる他では味わえない作品でもあります。これだけのクオリティがあるのに世間の評判は少し低い気がして残念でなりません。
弱いぞ 二代目ゼットン 何といっても二代目ゼットンです
着ぐるみがくたびれていて気の毒なくらいです
これでウルトラマンと戦うのは無理です
案の定ウルトラハリケーンでいちころにやられてしまいました
弱いウルトラマン
弱いマット
なさけないシリーズでしたが不思議なことに一番好きです
人間としてのドラマがあるからだと思います ウルトラ5つの誓い。 メビウスで再登場したウルトラ5つの誓いですがそのとほほな内容とは裏腹に妙に感動を誘います。メビウスのときはやはりとほほでしたが。 ウルトラシリーズ最高の最終回 セブンと並ぶウルトラシリーズ最高の最終回。初代ウルトラマンを倒したゼットンをウルトラブレスレットを使わずして倒したことに評価したい。最後に郷が浜辺で両手をひろげウルトラマンに変身して飛び立つシーンは涙。 新マン最終回!! 結構、重い話が続く新マンもこの巻で最後です。 収録内容は 「宇宙戦士その名はMAT!」銀河星人ミステラー星人(善・悪)登場 「地獄からの誘い!」原始地底人キングボックル登場 「ウルトラ五つの誓い!」触覚宇宙人バット星人 宇宙恐竜ゼットン(二代目)登場 最終巻だけの二台映像特典オススメは「ウルトラ五つの誓い」です。 次郎君が泣きながらウルトラ五つの誓いを言って走るところは、いつ見ても感動します。
|
|
[ DVD ]
|
ウルトラセブン~ネバーランド~ [DVD]
・特撮(映像)
【バップ】
発売日: 2002-08-21
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 6,090 円(税込)
( 通常4〜6日以内に発送 )
中古価格: 2,480円〜
|
・特撮(映像)
|
カスタマー平均評価: 2.5
ここでやっとセブン復活!良くも悪くもサトミ隊員ファンは必見です。 内容は、何者かが行った一般市民へのマインドコントロールにより、ウルトラ警備隊員と防衛軍残党の姿のみ一般市民人の目には写らなくなっていました。
そんな中、サトミ、ユキ隊員は公園で泣いているマユコという少女を発見。そしてその少女はサトミとユキが見えるのでした・・
この作品は、物語の核心部分がすこしずつ見えてきます。超能力少女、少年、昔の面影は殆ど無いものの、35年ぶりにネオパンドンの登場。それらは何故時期同じくして一斉に登場してきたのか、そしてそれらの、いずれにもからんでいるであろうと思われるガルト星人。果たしてこの星人は地球人にとって味方なのか敵なのか・・
また、1話から登場している、これまた35年ぶりに登場のナースの正体がここで明かされます。
しかし一番の見所はサトミ隊員の振る舞いです。詳しくは書きませんが、それがセブン復活の要因となるとは皮肉です・・
話はイマイチ。 星人たちによって蝕まれていた地球防衛軍。残されたウルトラ警
備隊の健闘空しく星人の陰謀は進む・・・
話はイマイチ。SF的な新しさ、面白さも無い。戦闘シーンも陳腐。 ダンを描いてこそ、セブンじゃないのか 平成ウルトラセブンの最終シリーズ(2002年・5部作)の1つ。前作(99年シリーズ)までと違い、今作は何とモロボシ・ダンが一切登場しない。詳しくは書かないが、このエピソード3でセブンは別の人間と一体化し、その後はその人の自我が前面に出てしまっている。
もちろんセブン本人である以上、今までダンとして描かれた性格が消えた訳ではないのだろうが、物語を通じてダンとしての性格は描かれず、森次さんも当然、役者としては登場しない。
平成セブン自体が賛否両論あるが、少なくとも前作まではダンの人格がしっかり描かれており、元々の昭和シリーズの続編として十分楽しめた。
しかし、今作のような設定には違和感と寂しさがある。物語が全然面白くないとは言わないが、別にセブンでなくても良いし、あえてダン抜きのセブンにしてまでやる価値があったのか。
といった残念さを感じていたが、2006年の「ウルトラマンメビウス」では、本作と関係なく再度モロボシ・ダンとして見事に復活した。また「ぱちんこウルトラセブン」でもダンは大事に扱われている。
やはり、ダンあってこそのセブンと言って良いだろう。今年はセブン40周年でもあるので、森次さんの活躍の場も増えるかもしれない。大いに期待したい。
|
|
[ DVD ]
|
ウルトラマンメビウス外伝 アーマードダークネス STAGE1 滅びの遺産 [DVD]
・内野謙太 ・平田弥里 ・仁科克基 ・五十嵐隼士 ・渡辺大輔
【バンダイビジュアル】
発売日: 2008-07-25
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,161 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,480円〜
|
・内野謙太 ・平田弥里 ・仁科克基 ・五十嵐隼士 ・渡辺大輔
|
カスタマー平均評価: 4.5
後半が楽しみ(^^) メビウスが去った後の地球。リュウが新隊長になった新ガイズ
が地球を守っています。
怪獣が異常発生し、エンペラー星人が残した宇宙船が下りて
きます。戦いの中で消息を絶ってしまうリュウ隊長。リュウ隊長の
危機を知って、旧ガイズのメンバーが再び集結します。
後半が楽しみだな?
マケット怪獣やメテオールも出てくるかな(^^) オープニング? まず本編ですが、観ていたらあっという間に終わってしまった・・・という感じでした。 私は、ウルトラシリーズで一番好きな作品はウルトラマンで、一番好きなウルトラマンは初代ウルトラマンです。メビウスは子供っぽ過ぎる設定(GUYSの仕事は素人が片手間で出来る仕事なのか?)等が嫌でしたが、M78星雲のウルトラマンだし、旧作品への愛もそれなりに感じられ、平成シリーズでは一番好きだったので購入しました。だから本編がたった25分程度でこのお値段では、高すぎると思いました。 でも、特典映像に"ありがとう夢工房"というものがあり、それがよかったです。 これは、東宝ビルト(ウルトラQから大怪獣バトルまでの作品を作り続けてきた撮影所)が閉鎖されると言う事で、本編にもミサキ ユキ役で出演している、石川サアヤさんがナビゲーターとなって、関係者に思い出話やコメントを聞くといった内容で、桜井浩子さん(科特隊のアキコ隊員)、津澤彰秀さん(ウルトラマンのホシノ少年)、古谷敏さん(ウルトラマンのスーツアクター)も出演されていました。 私は地方在住で、今まで撮影所等に興味はあまりなかったのですが、いざ無くなるのかと思うと感慨深いものがありました。 この作品も最後の記念(?)として作られたのかもしれませんね。 10分程度ですがメイキングも面白かったです。 特典がよかったので ☆4つ です。 値段の割に・・・短い凹 内容は他の方のレビュー通りw
ただ、メビウスの他のDVDを見慣れているせいか、TV本編1話分と同じぐらいしか入っていないところで切れてしまいガッカリです。
これなら、もう少し値段上げてでもDVD一本に収録して欲しかった(TT)
こんなに短いのに前編後編に分けた意図が分かりません。
チビッ子の気持ちももう少し考えて欲しいな?v
面白かった! かなり楽しめました。アーマードダークネスがカッコイイ!
ただ、序盤の怪獣とGUYSの戦闘はちょっと頂けないです。
未見の方もいらっしゃると思うので詳しくは書きませんが。
あと新入隊員の演技が少し残念。
自分としてはこんなところが気になりましたけど、内容としては楽しめました。
旧ガイズの面々たちも、少し雰囲気が変わった感じで。
メビウスを最後までご覧になった方なら必ず楽しめます。
映像特典もよかったです。 久しぶりの再会 一言で言うと、最高です。
序盤の過去の映像の流用はご愛嬌。隊長となったリュウと新人隊員、ハルザキカナタの掛け合いの青さも、声だけの新生クルーも、最終3部作を彷彿とさせる怪獣たちの出現と、動体保存されていた「俺たちの翼」の元に集ったかつての仲間たちの登場で帳尻OK。
サコッチの隊長服ので再登場で大人は満足、新しいメビウスが見れて子供も大喜び。
新たな要素を加えながらも、テレビシリーズの流れを変えずに丁寧に作りこまれているこの作品は素晴らしいです。
次で完結してしまうのが残念です。
|
|
[ DVD ]
|
ウルトラマンメビウス Volume 10 [DVD]
・五十嵐隼士 ・仁科克基 ・渡辺大輔 ・斉川あい ・平田弥里
【バンダイビジュアル】
発売日: 2007-04-25
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,479円〜
|
・五十嵐隼士 ・仁科克基 ・渡辺大輔 ・斉川あい ・平田弥里
|
カスタマー平均評価: 4.5
ウルトラの父!草加! 遂に!遂に!ウルトラの父が地球に降り立ちます!あのシーンは本当に凄かったです!
また、カイザ草加こと村上さんも登場します!
彼の登場シーンには突っ込みを入れてしまいした!
たぶんこのDVDはリラックス編だと思います。 草加雅人だ。 38話のGUYSオーシャンの勇魚。すいませんどうひいきめに見ても草加カイザに見えてしまいますねぇ。メビウスの正体を知りこいつまたミライを追い詰めようとするんちゃうかとか、後でヒルカワと組むんちゃうかとか想像してしまいます。 メビュームブレード祭 何故だか知らないがメビュームブレードが活躍するエピソードが多い。
37話ではウルトラの父が30数年振りに地球に降臨する。
クリスマスの代わりのようだが冷静に考えればウルトラマンの存在自体があの世界の人類には奇跡のようなものなのだから、意外と不思議でもないかもしれない。
ジャシュラインはコミカルな外見に反して意外に強く、またカラータイマーを直接狙うという意外なエグさもあり結構危険な敵だったと思う。ウルトラの父がメビウスと共闘する時、トドメを若手に譲るのはさすがに年長者といったところか。
38話は海上戦もCGを使っての撮影だったが見ごたえもあったし、イサナの好人物ぶりもみもの。メビウスがやたら強く、各所で言われている突撃の勢いを利用してそのままメビュームブレードで斬り捨てるシーンはカッコいい。
39話はゲストにおいしいところもっていかれているが、リュウの「よし、おばちゃんに続け!」というシーンは何故か笑える。
40話はちとミライが変人扱い(まあ確かにズレてるとこあるけど・・・)されたりするが、それでもミライの主張することが正しいと認めてくれている人は救いになるし、それと久々のミライの生身のアクションも見られる。敵があっさりやられたのはやっぱアクションしづらいからかな? 第40話に仲里依紗! ほんとの友達が得られず、孤独に揺れる少女を「アイランドタイムズ」の仲里依紗が好演!なんで彼女はこういう役がほんと似合うんだろ。抜群の表情を見せてくれます。
それにしても主役のミライ、「休みの日って何したらいいかほんと分かんないんだよな」って公園をぶらぶら、(お…うまそ)で、メロンパン屋の列に並んでんの。常にマジ顔だからほんと笑ってしまいます。
38話の空中戦、シーウィンガーの必殺技とかなかなかでした。
39話客演の美保純さん、特典のインタビューよかったけど、里依紗ちゃんのも見たかった・・・残念です。 「復活!ウルトラの父」 「父の背中」で子供の時に見たのと同じだというセリフがあります。A「復活!ウルトラの父」でウルトラの父が孤児院にサンタになって現れた時、コウキ君のお父さんはその孤児院にいたのかも知れません。父子家庭のコウキ君とお父さん。ウルトラの父を見上げたあの孤児院のクリスマス。コウキ君のお父さんの背中はウルトラの父のように大きく温かいのです。親子がジャシュラインの事件に遭遇し、改めて親子の情愛を確認するという暖かいお話です。コウキ君を背負って走るお父さんの頭上にはウルトラの星が輝いたに違いありません。
|
|
[ DVD ]
|
ウルトラマンダイナ(13) [DVD]
・特撮(映像)
【バンダイビジュアル】
発売日: 2000-01-25
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,480円〜
|
・特撮(映像)
|
カスタマー平均評価: 5
寸分の隙もない 高密度の感動作 前作「ウルトラマンティガ」とはうって変わって、「ウルトラマンダイナ」のほとんどの作品は、C級活劇に成り下がってしまっている。しかしそんな中にあって、この最終回3部作だけは、ウルトラシリーズ屈指の感動作…いや ひょっとすると最高傑作と言えるかもしれない。
人間のドラマ、葛藤、張り裂けそうな激情、万感の想い のみならず、迫り来る敵の強大性なども実に上手く描かれてあり、あれよあれよと言う間に 感動の坩堝に巻き込まれてしまう。
通常では 聞くに堪えないほどの「臭いセリフ」もてんこ盛りだが、素直に涙腺が緩んでしまうのも名作が故なのだろうか? これだけの名作だから敢えて言いたくもなるのだが、最後、ラストの『ラジャー!』だけはまったく意味を感じない、蛇足のように思う。 アスカ・シン、ダイナ…行きます! 今思い返すと素晴らしいラストだった…ティガのラストがハッピーエンドだったのに対し、哀しい結末を迎えたのがこのダイナ。光の中を飛行するアスカ…これも一つの結末として納得のできるものではないでしょうか?ちなみにこの「アスカ・シン」、最近の某ロボットアニメの主人公と読み間違う事がしばしば… さらばアスカシン ウルトラマンダイナ最終回3部作を収めた最終巻。はっきり言って全ウルトラシリーズの最終回の中で一番好きです。ティガの最終回3部作よりはるかに上です。アスカの成長物語の終着点にして人類のネオフロンティアの新たなマイルストーン。アスカの父親アスカカズマの台詞はダイナの物語世界を象徴していて大好きです。最後にして最大の敵グランスフィアは少し帰ってきたウルトラマンのバキューモンを思わせますね。第50話でのアスカとダイゴの二人の新旧ウルトラマンの対面は感動的。最後、ヒビキ隊長の台詞に隊員たちが「ラジャー!」と答える。その瞬間、ティガからつづいてきた一連の物語が完結し、ウルトラマンは真に人類を超えた永遠の存在になった。それまでのシリーズのように戦い疲れて故郷に帰るのではなく、使命を終えて普通の生活に戻るのでもなく、ダイナ、アスカは最後まで次を目指して遠い宇宙の中へと消えていった。ありがとう、アスカシン。ありがとう、大好きなダイナ、ウルトラマンダイナ。
|
|